先日やっと念願の、のん兵衛の聖地「野毛」に行ってきた!
野毛は、酔っ払いがそこらへんに転がってるんだよ。とか、ホッピー仙人のうわさとか、想像だけがムクムクと育っていたんだけど
行ってみたら、わりと普通の街だった(昼間だったからかも)
2月はみんな忙しいみたいで、声を掛けたが今回は全滅だった・・
で、誘ってくれた男性が二人連れて来てくれて4人で楽しく飲んだ(^^)
初めはぴおシティにて立ち飲みをした。


昼間なので、半分くらいしかお店が開いていなかったが、人気のある店は混んでいた。
我々は、じぇんとるまんというお店に入ったのだが・・
この店、お酒も料理も安い!!それでいて料理も美味しい~
先ずは、ビール!と行きたいところだが、12時に集まったので、これから夕方までのことを考えたら、やめてラムハイを頼んだ(笑)


つまみは枝豆とハムカツ、赤ウィンナー!ハムカツが、ボリュームもあり美味しい!
因みに支払いはキャッシュオン


次はバリキングというポスターが目に入ったため、それを頼んだ。甘くなくて飲みやすい。中身はよくわからない。
途中遅れてきた女性を囲んで改めて乾杯~!!
馬刺しとスタミナ焼き、オムそばとetc ん~どれも美味しい


次にポールスターという、スパークリングワインを飲んだ。甘いワインだ


大好きなオムそばも頼んだ。そして最後に豆乳ハイを頼んだが・・この頃には軽い頭痛がして残してしまった・・
いろんなものを調子にのってちゃんぽんしたからだろうか・・
ぴおシティを出て野毛を散策した
なんと、16時にホルモン屋さんを予約してくれたらしいので、それまで野毛をぶらぶらしてみた。


まだどこも開店していない野毛の飲み屋街を通り過ぎて、都橋飲食店街まで来た。ホッピー仙人が二階にあるビルだ。
ほ~ビルがUの字に曲がってる・・面白いなあ~


川の傍のビルなので眺めが良い。春には桜が咲くそうだ。
二階に階段で上がって、会員制のお店が多いなあ~なんて言いながら階段を下りた


ん?一階に開店しそうなお店が?「コッコ堂」知る人ぞ知る名店である。テレビでお店を観たことがある。
「え?ここってテレビに出てたお店ですよね?」
「はいそうですよ~今日遅刻しちゃって(笑)」
なんと!コッコ堂の美人ママさんが店の前に座っていて、まるで芸能人にでも会ったかのような感動を覚えたww
「入って良いですか?」
一番乗りで入れてもらい、窓際の席で立ち飲み。窓からは川が良く見える。
「そこ窓から携帯とか落とさないように気を付けて下さいね~落ちたらおしまいだから(笑)」
ほんとだ。落ちたら絶対に拾えない。川だもの
手作りのジャムハイとから揚げ、いずれも最高に美味しい!!ママさんは、そのあとも続々と人が入って満席になった人たちを、一人でさばく。
もう流石としかいいようがない。
後で聞いたら、いつも本店は満席で、斜め向かいに系列店もあるそうだ。
最後はホルモン屋さんでしめ


大黒ホルモン。ここはなんと!1500円で焼き鳥、串など、あと飲み物が一杯付く。
安いのに、満足感がある。もう頭痛がピークに達していた私は、またビールに戻った(笑)
そのあと、私を抜かして3人は4次会5次会へといったらしい・・流石だ
まとめ
野毛は安くて、楽しめるお店がたくさんある。今回は昼に行ったのだが、今度は是非夜に行ってみたいと思った。
野毛はやっぱり、のんべえの聖地だった・・