去年からずっとファンでした山本哲(テツヤマモト)さんにお会いしてきました。
というのもテツさんが今ちょうど、日本一周旅行をされていて、最終地点の東京にいるという情報をキャッチしたからです。
早速アポを取らせていただき、どんな方なんだろう?と胸を膨らませながら待ち合わせ場所まで行きました。
初めての生テツさん
わあ!生テツさんだ!!
憧れの人が目の前にいると言う事で緊張して、テツさんの話よりも自分の話をペラペラ話してしまい、色々聞けなかった自分馬鹿なんじゃないの?と思いました(´Д` )
ホントにインタビューとか下手な私ですが、対談と言うのは下手な先入観は持たず、肌でその人を感じるのが大事だと・・言い訳ですが
お会いしたのは、新大久保のネパール料理のお店「モモ」でした。
お会いする前に、どこか行きたいお店はありますか?と聞いたのですが、
「特に無いですね・・」というお返事を頂いたので(後で聞いたところテツさんは食べ物にこだわりがないらしいのです)
取り合えず、北海道出身の自分としては、北海道の人を連れていくには、味で勝負よりも、変わった食べ物・お店で勝負するしかないと思い、
以前テレビで見て行きたいと思っていた、このお店にしたのでした。
ところで山本哲(テツさん)ってどういう人?
以前テツさんを知り、私がまとめたものです。
何故テツさんを?ズバリ顔です!顔が好みだったからです。ブログも面白いですが、顔の方がウエイト高いです。とても人間味があり、優しさがお顔ににじみ出ています。
テツさんのプロフィールに、実際に会うと「思ったよりテンション低い」と9割の人に言われる。
と書いていたので、どんな人かな?と楽しみにしていました。
確かに、第一印象はテンション低めでした 笑
多分人見知りなのでしょう
まあ、まだ23歳ということで、初々しい感じを受けましたね。
少し大きめのリュックを背負ってましたが、
後で聞いたら、そのリュックのみで日本中を回っていたとのことでした!そう彼はミニマリストなんです!流石ですね
でも、23歳にしては落ち着いた印象でした。(自然なところを撮ろうとして、ポーズを取られてしまった写真 下)
で、二人でランチを頼みました。テツさんはBセットを、私はCセットを頼みました。
このテンションの低さは、ビールを飲ませるしかない!と思った私はランチビールも頼みました。(250円で中ジョッキでした!!)
ネパール料理は私も初めてだったのですが、辛すぎず、日本人でも食べやすいカレーといったところでしょうか
ライスじゃなくて、ロティ(薄く焼いたナンみたいなもの)を頼むと良いと思います。
テツさんは、カレーの中のお肉を、コレなんだろう?って不思議そうに食べてました。
ヤバい可愛い!お肉になりたかったです笑(でも緊張し過ぎてそう言う写真も撮れず、テツさんファンの方すみません!何しに行ったんだ私は)
日本一周
去年、台湾などに行ってたテツさんですが、
冬の北海道は雪であまり活動出来ないからなのか、青春18切符日本一周の旅をされていました。
今回の旅で面白かったのはどこ?と聞いたところ、
特に尾道が良かったと、海沿いに家が建っているところがとても良かったとのことでした。あとは熱海とか・・
尾道が良かったというところにセンスの良さを感じました。流石ですね。私も一度行ってみたくなりました。
他にも色んな場所を旅されていました。
彼のこれからの野望を聞く
これからやりたい事ってなんですか?って聞いたところ
- 小説家になる
- カフェ(旅人が泊まれるゲストハウスなど)を開く
- 大泉洋みたいに地元に誇れる人になる
- 地域活性 特に道北など
最近の北海道は確かに札幌以外はぱっとしません。若者が流出し、特に何か目玉が無いと誰も訪れない印象。
そしてまた、北海道の若者は東京などに比べると、情報も遅い。疎いんですよね。
北海道だけに限ったことではないと思いますが・・
これは偏見ではありません。そこが良いところなのかもしれないのですが、過疎化に歯止めが効きません。
何とかならないのでしょうか・・
大泉洋みたいな、地元から発信出来る人がいると良いですよね。
テツさんがやってくれると思います!
地元を盛り上げようなんて、普通思いつきません。私なんかは地元を捨ててさっさと上京して来た人なので、薄情もんですよね。
自分さえ楽しければ良いと言うのが、地元から出て行った派なのではないでしょうか?
なので、テツさんみたいな方がいるというのは貴重な事だし、ぜひ頑張って地元の星になっていただきたいです。
フリーになってから、彼女がいないんですよね・・どうやったら彼女出来ますかね?
と言う質問には、取り敢えずSNSでも出会い系でも良いから会うこと!と答えておきました(´∀`)何様
かわいい彼女出来たら、きっと嫉妬に狂いブログ見なくなるかも・・(嘘です)
また、これからのブロガーはバブルのように弾けるのではないかと危惧してる・・
とも言っていました。
確かにブログで稼いでる人多くなって来ました。私などは、稼ぐよりも自分が書きたいだけなので気になりませんが、
それ一本で生活している人は大変でしょうね〜
素朴で、決して他に流されない強い意志を持ったテツさんでしたが、テツさんならこれからも我々を楽しませてくれると思いますし、これから何が流行るかわからない世の中を上手く渡っていけるような気がします。
まだまだ目が離せない人だなと、ファンの私は思ったのでした。
星野源さんのラジオも聞いてらっしゃるみたいで、恋ダンスも
非常に馬鹿な事ばかりやっているテツさんですが、会ってみたら普通に真面目で志が高い青年でした。
最後に新宿まで一緒に歩いて帰りましたが、その後テツさんは執筆しにスタバに行かれました。私は、歌舞伎町「かっぱ」でホッピーを飲みながら、この記事を書いていました。飲み足りなかったので。クズですね
そこが、プロブロガーとただのブロガーの違いでしょう。
今年はもっと、いろんな人をインタビューして、もっとインタビュアとしての技を磨きたいと切に思いました。
数をこなすことが大事ですよね~第一弾にテツさんにお会い出来たことは幸先の良いことだとウシウシしてます(*'ω'*)
テツさんの面白ブログと旅ブログ
とにかくテツさんワールドに行ってみてください!!彼の優しさを直に感じ取られることをお勧めします。先ずは読んで見て!!