逃げ恥が終わってしまい、寂しい方も多いと思います。
星野源に似ていると言えば・・
音楽性が似ている気がする
オザケン
何となく思い出してしまうのが
出始めの頃の、大江千里
そんな星野源、オザケン、大江千里などがすべて凝縮されている映画が
「モテキ」なんです!!
逃げ恥と同じく、童貞男子が主人公という、でも音楽やダンスがめっちゃ良い!
森山未來のダンスもキレキレなんですよね~
ぜひぜひオススメです!!
映画「モテキ」の魅力
1.音楽のラインナップが凄すぎる
80年代以降の日本のロックが勢ぞろいでツボります。星野源の「ばらばら」も良かったです!
・主題歌
オープニングテーマ「夜明けのBEAT」フジファブリック
メインテーマ「デスコ」女王蜂
・モテ曲
「J-POP」Half-Life
「マルマルファンク(映画『モテキ』Live ver.)」在日ファンク
「格好悪いふられ方」大江千里
「SELF CONTROL」TM NETWORK
「安めぐみのテーマ」ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい)
「いかれたBaby」フィッシュマンズ
「Baby Crusing Love」Perfume
「走れ!」ももいろクローバー
「Lifetime Respect」三木道三
「ワック♪ワック♪B-hack」B-hack
「粉雪」レミオロメン
「カムフラージュ」竹内まりや
「あの娘ぼくがロングシュートを決めたらどんな顔するだろう」岡村靖幸
「悦びに咲く花」ACO
「失格」橘いずみ
「愛のバクダン」「ultra soul」「衝動」B'z
「Love Forever」加藤ミリヤ×清水翔太
「LOVER SOUL」JUDY AND MARY
「友達じゃがまんできない(作詞・作曲 前野健太)」performed by ナキミソ
「ばらばら」星野源
「カルアミルク」岡村靖幸
「long time」rei harakami
「東京」くるり
「ヤード」TOKYO No.1 SOUL SET
「物語はちと?不安定」N'夙川BOYS
「今夜はブギー・バック (smooth rap)」スチャダラパー featuring 小沢健二
2.みくりも可愛いが、やはり長澤まさみの可愛さは別格
長澤まさみのエロ可愛さは異常ですね。私、この映画公開した時は観てなかったのですが、衝撃を受けました。
あのショートヘアの笑顔は、どんな男性でもイチコロですね。参りました。
3.perfumeのダンスがたっぷり堪能出来る
森山未來のダンスとperfumeのダンスがシンクロしていて、圧巻です。
ミュージカル要素はもっとあっても良かった気がします。
でもperfumeってこんなに可愛かったんだ~と改めて感心しました。
4.ナゴムのソノシートで暫しタイムスリップ出来る(サブカル中年)
20代の頃、ケラさんが好きだった私は、有頂天からカステラ、たまなど懐かしすぎます。
青春時代を否応なしに思い出してしまうのです|д゚)
関係ないですが、ケラさんと星野源の対談があったので載せておきます~