私の地元は北海道の旭川なのですが
旭川と言えば旭山動物園が有名です(それしか名所が無いという話も(;'∀'))
旭山動物園のグッズは旭山動物園に行かないと買えないものがほとんどですが、
一部ネットで買えるものがあります。
と、その前に、旭川のゆるきゃら ”あさっぴー” についてお話しします!!
あさっぴーとは
あさっぴーとは
もともとゴマフアザラシの男の子
ある日の事 あこがれの存在だったホッキョクグマの姿に変身し
「あさひかわ」の「ハッピー」を願うヒーロー
「あさっぴー」として誕生しました。
ホッキョクグマに変身しても、顔はアザラシのままやん、と
突っ込み入れたくなりますよね? 笑
旭川空港に大きなあさっぴーのぬいぐるいがお出迎えしてくれます。
まだ着ぐるみには会ってませんが・・・
旭山動物園のグッズ
あさっぴーのグッズを買いたいなと思い探すのですが
ネットはおろか、売っている場所も少ないです。
JR旭川駅の旭川観光物産情報センターにありました~
そして、その際にふと見つけたこの旭山動物園のワンカップに釘付けになり
そこから札幌に移動するにも関わらず
買ってしまったのです!
ワンカップのデザインが動物の絵になっていて
とっても可愛いんですよ!飲み終わるとペン立てに使えます。
それで、このカップのデザイン
誰が描いているの?と探してみたら、見つけました!!
こちらの よつば舎というデザイン工房で
あべみちこさんという方が描いてらっしゃいました。
他にも、旭山動物園のペットボトルカバーや靴下も可愛いです(*'ω'*)
他にもこんなお酒のラベルを手掛けてらっしゃいましたし
甘酒の瓶とっても可愛いのですけど・・
ネットでは手に入らないかも 残念・・
よつば舎のフェイスブックも ほのぼのとして、みちこさんの人柄が伝わってきます
彼女が使っている手帳カバーはユーカラ織でした(中味はほぼ日手帳)
流石センスが良いですね~もう、もう即日で惚れてしまいました(*'ω'*)
【楽天市場】北海道旭川市で生まれた手織工芸〜優佳良織:北海道の手織り紡ぎ〜優佳良織[トップページ]
ユーカラ織は旭川で生まれた織物です。
私もコースター持っています。
私が旭川でセンスの良さを褒めたのはふたつめです
ひとつめは、カフェグッドライフでした
旭川の厳しい風土に溶け込んでいる、カフェです。
ハイセンスで、ママさんがパリにいらっしゃったこともあり
どこを取っても、センスの良さが光っていました。
また久しぶりに行きたいなあ~
まあ、冬時期だと車で行かないと絶対無理ですけどね・・
また、あべみちこさんの情報はブログでご紹介させていただきます
あと、あさっぴーとみちこさんのラインスタンプをご紹介
このブログを書いた後、あべみちこさんにメッセでお聞きしました!
詰めてすぐ売り切れの甘酒、また6/25より発売だそうです!!楽しみ♪